こんにちは、つきです(*'ω'*)
今回はXで旬なポイ活です(個人の感想です)
dアカウントを持っている人、持っていない人でもどちらでも参加可能です
ドコモの人、ドコモじゃない人どちらでも参加可能です
アプリとは別のブラウザ内で完結するゲームになります
safariやchromなどのブラウザでのゲームなので、通信を頻繁に行うのでサクサク感はあまり感じませんし、環境によってはストレスゲームかもしれませんのでご注意ください
正式名称
「零星のレディオドラグーン」
「ジョリーロジャー~謎の文明と海賊島~」
以下
ゼロドラ
ジョリーロジャーと簡単に略したりします
どっちかを選ぶとしたら
放置多めなゼロドラをやった方がいいです
期間は長く、3/31までにdアカウント連携していれば4/14までに終わらせればいいので
どっちもやった方がいいです
※※一部修正⇒友だち招待ポイントを両方500ptずつだと勘違いしていました
キャンペーン内容よく見ると、2つのゲームいずれかって書いてたので最大3500ptになりそうです
だったら片っぽは入力するメリットがないじゃないか!と思っています...
一緒に勘違いさせてしまった方、申し訳ございません
こちらがキャンペーンページ
ゼロドラの方の招待コードです
ジョリーロジャーの方の招待コードです
期限とポイント

キャンペーン期間 | 2025年2月3日(月)~3月31日(月) |
達成期間 | dアカウント連携以外のミッションは 4月14日(月)まで |
ゼロドラ 最大ポイント | 1500pt |
ジョリーロジャー 最大ポイント | 1500pt |
ゼロドラか ジョリーロジャー 招待コード使用 | 500pt |
合計 | 3500pt |

3月31日までに電話番号登録とdアカウント連携すれば
キャンペーン自体には間に合っているようです
それぞれの達成条件
最初の方にも書きましたが
どちらかしかやらないっていう人は放置が多めなゼロドラをやった方がいいと思います
2つのゲームはそれぞれ若干達成条件が異なります


ゼロドラの達成日数
dアカウント連携 | 1日目 |
ホーム画面追加 | 1日目 |
プッシュ通知 | 1日目 |
宇宙航海に20回出発 | 1日目7回 2日目14回 |
ユニオン戦争に 20回出撃 | 1日目6回 2日目7回 3日目6回 4日目1回 |
紅玉を1000個使う | 1日目513 2日目834 3日目1000 |
お題を全て達成 | 4日目 |
ジョリーロジャーの達成日数
dアカウント連携 | 1日目 |
ホーム画面追加 | 1日目 |
プッシュ通知 | 1日目 |
住民を10人増やす | 2日目 |
紅玉を600個使う | 1日目138 15日目384 |
戦争に10回参加する | 15日目9回 |
お題を全て達成 | 40日目← |
これとは別に、友達キャンペーンのコード入力することによって、500ptもらうことができます
※招待コード入力のポイントはお題を全て達成する必要があるみたいです
こちらが自分のゼロドラのクエスト進行状況などのページ

こちらが自分のジョリーロジャーのクエスト進行状況などのページ

友達キャンペーンコード
招待コードはすぐ入力できる訳ではなく、ちょっと進めると入力することができます
ゼロクマからの挑戦0-2をクリアすること
チュートリアルみたいなものですね、チュートリアルにしては体感ちょっと長めです

↑のページを下にスクロールするとコードを入力することができます

招待コードよければ使ってください
チュートリアルをクリアすること

↑のページを下にスクロールするとコードを入力することができます

招待コードよければ使ってください
ゼロドラの進め方

招待コードよければ使ってください
まずはチュートリアルを進めましょう
ガチャのマラソンは必要ありません
チュートリアルは最低でも0-2クリアまで進めます
早く終わらせたい人は0-9クリアまで進めましょう⇒宇宙航海の回数が増えます
それなりに進めたらホーム画面から色々操作できるようになります
クエストのページがどこにあるかわかんなくなったりするので置いておきます
こちらからリンク

・dアカウント連携
・アイコンをホーム画面に追加⇒アイコンからログイン
・プッシュ通知を許可
は右側にある「GO」から設定できます(他にも設定方法はありますが、わかりやすいので)

他のクエストは↑の画像のアイコンから進めます
・紅玉1000個消費する
⇒「戦闘訓練」アイコンからオートで消費できる
・宇宙航海に出発する
⇒「宇宙航海」アイコンから、出発したら放置できる
・ユニオン戦争に出撃する
⇒「ユニオン」アイコンから、ユニオンに参加して出撃
個人的に1番の難関
紅玉1000個消費する

紅玉はスタミナみたいなものです
基本的に10個までストックできて
オートボタンを押すと勝手にやってくれます
紅玉は12分で1個回復するので自然回復では2時間で全回復します
紅玉がなくなったら
◎400消費するまで無料で回復(要バナータップ)
◎紅玉リカバリをzコインで購入する(ストック数を超える)
◎ユニオンメンバーが紅玉リカバリを使用してくれると、自分も全回復(ストック数を超える)
★メールボックスにプレゼントで入ってたりする
(ユニオンメンバーによって変わると思いますが、私の場合は11個分入ってました)

確実なソースはないですが、開始から10日間は少なくともオートでバトルできます
オートがなくなったら、上の画像の下側・右から2番目のアイコン「AUTO」と書いてるところからオートバトルを使用or購入できます

私は紅玉があるときはPCで放置してました
宇宙航海に出発する
宇宙航海は20回出発する必要があります
宇宙航海アイコンから出発できます
ドラグーンが増えると同時に出撃できそうですがドラグーン入手は効率が悪そうなので省略


最初はインビエルノにしか出撃できませんが
ゼロクマの挑戦0-9をクリアすると
インセクタにも行けるようになります
インビエルノ | インセクタ | |
解放まで | 初期から | ゼロクマの挑戦 0-9クリア後 |
1日の 上限出撃数 | 4回 | 3回 |
帰還までの時間 | 30分 | 1時間 |
1日に7回宇宙航海できるので3日目でクリアできます
最短でゼロドラをクリアしちゃいたいという人は「インセクタ」まで解放した方が早いです
他と並行してのんびりやりたかったら
ゼロクマの挑戦は0-9までやる必要はなく
インビエルノへの宇宙航海だけでも5日でクリアできます
帰還ボタンですぐ帰還させることができますが
インセクタに使った方が時間効率はよく
購入するのにzコインが300必要です
zコインは紅玉リカバリに使った方がいいので宇宙航海は自然に終わるのを待った方が得策です
ユニオン戦争に出撃する
戦争の時間が決まってるゆえにめんどくさいのがこれ
参加するにあたって、ルールがあるのでまずは条件をクリアしましょう
★戦争に参加する条件は『メンバーが3人以上いるユニオンに所属している』こと
★戦争は毎日20時~21時に行われる
★ユニオン戦争で出撃すると「参戦」したことになる
紅玉の回復のこともあるので、人数が多いユニオンに参加しておきましょう
戦争は20時~開始で時間内であれば1日に何回も出撃することができます
出撃⇒ルート選び⇒決定
であとは再出撃まで放置です
ルートはどれでもOKです
再出撃までのスパンは、バラバラです
が、だいたい6分~10分程度で再出撃できるようになりました

残り30分くらいで入っても6回出撃はできました(たまたまかも)
1日で最大12~13回くらい出撃できると思います
なので、2~3日で終わると思います
ジョリーロジャーの進め方

招待コードよければ使ってください
まずはチュートリアルを進めましょう
チュートリアルを進めてると
それなりに進めたらホーム画面から色々操作できるようになります
クエストのページがどこにあるかわかんなくなったりするので置いておきます
こちらからリンク

・dアカウント連携
・アイコンをホーム画面に追加⇒アイコンからログイン
・プッシュ通知を許可
は右側にある「GO」から設定できます(他にも設定方法はありますが、わかりやすいので)

他のクエストは↑の画像のアイコンから進めます
・紅玉600個消費する
⇒「冒険」アイコンからポチポチめんどくさい
・海賊島の住民を増やす
⇒「メイン」アイコンから、集金で増える
・戦争への参加
⇒「メイン」アイコンから、覇戦リーグから参加できる
海賊島の住民を増やす
住民を増やすには大きく分けて2つのステップが必要です
①住む場所を作る
②集金して住民を集める
住居を建築する

住民を増やすには、家を建てるといいです
メインアイコンから⇒建築へ行き⇒空いているスペースに
初心者用テントを建築します
ステップ1、2を経て建築が完了します
空いてるスペースにできるだけ初心者用テントを作りましょう
そしてレベル2くらいまでレベルを上げましょう
※全部作る必要も、全部レベルアップする必要もありません
早く終わればそこで作業終了です
集金して住民を増やす


違うところからもできますが
メインから集金のアイコンをタップ
この初心者用テントをポチポチしていきます
治安が悪いと住民が増えにくいとありますが
とりあえず気にせず無法地帯のままでいいです
運次第ではありますが、住民が増えていきます

全員かわかりませんが、私の場合は住民の増加量2倍とかのボーナスがありました
ボーナスを活用するなら、テントはレベル2以上が効率が良くなります
ちなみにレベルアップの建築中でも、集金はできます
レベル1のが建築済であれば
紅玉600個消費する

NEXTボタンの意味はなかった
紅玉はスタミナみたいなものです
基本的に10個までストックできて
ゼロドラと違い基本手動です
がんばりましょう
紅玉は12分で1個回復するので自然回復では2時間で全回復します
紅玉がなくなったら
◎200消費するまで無料で回復(要バナータップ)
◎紅玉リカバリをJコインで購入する
◎ユニオンメンバーが紅玉リカバリ(TEAM)を使用してくれると、自分も全回復(ストック数を超える)

紅玉リカバリの購入はまずは「30日間応援パス」を購入するのがいいと思います
初日から紅玉リカバリが2個もらえる時点で普通に買うよりもお得です
翌日からも毎日配布されます
紅玉消費を短期決戦でやっちゃう場合はそのあとにまた通常価格の紅玉リカバリを購入するしかないかと...
ポチポチ大変ですが、がんばりましょう
Jコインで紅玉が買えますが、たくさん購入できるわけではないので
序盤に200個分は無料回復でやった方が効率的ではあります
200回復無料は自然回復分も含まれるのでできるだけ自然回復はしないように回復するとお得ではあります
戦争への参加
毎日21時から開催されています
土日は2回との情報を見かけましたが土日にやってなかったので確認できず

3人以上の海賊団に入ればOK
21時~戦争がはじまります
あまり遅くなりすぎなければたぶん間に合います
防衛か出撃を選択できます
防衛を選択すると選択肢が少ないのでオススメ
選択後また出撃できますし
船を複数作ることもできますが
お題が「10回参加する」なので1回の戦争で1回しかカウントされません
土日はお昼と夜に開催されているみたいなのですがそのときはじめてなかったので確認できず
最短でも8日かかってしまいます
まとめ
ゼロドラは最短3日、ジョリーロジャーは最短8日でクリアできます
オートが多く、戦争も時間いっぱいいればそれなりに回数を稼げるゼロドラの方が簡単で早いです
ジョリーロジャーもめんどくさいですが、8日で1500pt貰えるのはおいしいのです
今回のポイ活的には作業ゲーなので
コメント