こんにちは、つきです(*'ω'*)
今回はSAMURAI Xをやっていきますす
アクション?系ゲームでサクサク進められます
効率的な進め方を抑えておけば3日もあればクリアできると思います
やるべきか
アクション系のゲームなのでパズルゲー・城ゲーなどが多いポイ活民にとっては息抜きにちょうどいいかと思います
難易度もさほど高くなく、ゴリ押しもできたりします
アクションというか弾避けがよっぽど苦手な人以外にはおすすめの案件です
ポイントの効率と評価
評価
SAMURAI X
アクションゲーム
広告は見なくても可
サクサク進む
効率の良さ
簡単さ
放置度
広告の少なさ
アクションゲームなので放置はできませんが
一時中断できたり、スキマ時間にプレイすることができます
ポイントサイト比較と開始時間
サイト名から直接 登録画面か広告画面へ遷移できます
時期によってはポイント対象になっていない可能性があります
同じポイ活サイト内で複数案件がある場合は、ポイントが高い方を記載しています
ポイント比較
ポイ活サイト 登録はこちらから | 案件ページ 招待コード | ポイント (円換算) | 期限 | 備考 |
ポイントインカム | iOSはこちらから rbf882356761 | 200円分 | 30日以内 | ポタフェス対象 |
モッピー | iOSはこちらから d6zCA123 | 400円分 | 〃 | 攻略法+100pt |
ハピタス | iOSはこちらから | 245円分 | 〃 | |
powl | PUMN8QP83HH | 1370円分 | 〃 |
今回のオススメはモッピーです
私がチャレンジしたときはポイントインカムが高かったのでポイントインカムで始めました
そして、11月のキャンペーンでポイントインカムでアマギフが貰えるのでまだ登録してない方はポイントインカムで始めた方がお得かも?
こちらからポイントインカムに新規登録すると100円分(1,000pt)
3カ月後月末までにポイント交換するとさらに100円分のポイントがもらえます
合計200円分
12月の招待キャンペーンは
2/28までに10,000pt以上承認されると
最大2,000円分さらに獲得できます
承認されたpt | もらえるpt |
10,000 1,000円分 | 3,000 300円分 |
20,000 2,000円分 | 10,000 1,000円分 |
50,000 5,000円分 | 20,000 2,000円分 |
最大で20,000pt
紹介コードはこちら
各種招待コードとキャンペーン一覧記事はこちら
日給
この案件を達成した場合の日給と実際に私がクリアした時の日給を日割りで計算しています
人によっては実際は異なると思うのでだいたいの目安にしてもらえばと
実際にクリアにかかった日数は後述しています
ミッション内容 | クリア |
30日フル (円/30日) | 400円 |
3日 | 133円 |
4日 | 100円 |
スキマ時間に楽しく遊べてこれくらいなら十分ではないでしょうか
特に広告も必須な訳ではなく、自動広告もなく即承認なのでポイ活初心者にはオススメの案件
クリア目安
挑戦する目安にしてみてください
課金はしてません
ミッション内容 | 経過日数 | 備考 |
ステージ10クリア | 目安 | |
ステージ20クリア | 目安 | |
ステージ30クリア | クリア |
ステージ30以外は目安で
このゲームについて
開発元 | 株式会社イグニッション・エム |
公式HP | https://www.ign-m.com/ |
公式X | https://twitter.com/SAMURAI_X_Sword |
ぼくとネコ、ぷりけつニャーを開発した「IGNITION M」のアプリです
他にも異世界係長などポイ活のアプリ案件としてたくさんアプリがあります
さて、このゲームについてですが
片手でもできる、アクションゲームになっています
(やったことはない)
攻撃もオートで行い、プレイヤーがやることは弾を避けて武器を選んで扉を開けて進むことだけ
プレイ動画
どんなゲームかっていうのを動画で撮ってみました
動画最初の緑のタイルを移動してるので初っ端から色覚障害の片鱗を見せつけています
ゲームの雰囲気のための動画なので適当めではあるのはご了承ください
成果達成のために
成果到達条件
★ホーム画面から「30.巨大鳥の城」をクリアすると成果達成になります
31.トルマリン島はクリアする必要はありません
スキル
このゲームで重要な要素のひとつがスキルです
様々な種類のスキルがあるのでオススメのスキルなどを解説していきます
スキルは運要素なので、イマイチなスキルだからリセットとかはする必要はないです
時間がもったいないので
スキルの獲得方法
道中、レベルアップで会得するほかに
優先度★★★
優先度★★☆
優先度★☆☆
効率的な進め方
効率よくクリアするために必要だと思うことです
大きく分けると、属性とガチャです
デッキの編成
属性
このゲームでは属性が重要になってきます
序盤以外はステージ毎に有利に進める属性があるので、有利な属性が得意なキャラや武器などをガチャで引いていくことで効率的にクリアできます
全部で6属性ありそれぞれタイプ相性は上の画像のようになります
属性 | ダメージ倍率 | 属性 | ダメージ倍率 | |
火 | 木⇒2倍 水⇒0.5倍 | 闇 | 光⇒2倍 | |
水 | 火⇒2倍 木⇒0.5倍 | 光 | 闇⇒2倍 | |
木 | 水⇒2倍 火⇒0.5倍 | 無 | 関係なし |
弱い属性が0.5倍で強い属性だと2倍になり、その差は4倍になってしまうので
できるだけ弱く低レアでも得意属性で攻撃した方が強い場合がほとんどです
ステージ毎の属性
SAMURAI Xではステージ毎に大きく属性がまとまっています
極論、水属性が強ければなんとかなります
ステージ | 出現属性 | 得意属性 |
1~9 | 無 | なんでも |
10~20 | 木 | 火 |
21~30 | 火 | 水 |
ステージ10~20では木属性の敵が出てくるので、武器は火属性が強いのですが
ステージ21~30では水属性の敵が出てきて、火属性のダメージは0.5倍になってしまいます
ステージ10~20はゴリ押しでなんとでもなるので
捨てろとはいいませんが
レベルを上げるのは、水属性の武器を後半に上げるようにすると早く終わることができます
ポテンシャルブースト
クエストを進行していくと「ポテンシャルブースト」の機能が解放されます
「ホーム」⇒「ポテンシャルブースト」からコインを使用して解放して
ランダムで能力値などが少しずつアップしていきます
ポテンシャルブースト一覧と上昇値
完全にランダムなので、どれを上げてくださいとは言えないので
ゴールドに余裕があればバンバン解放していくといいです
項目 | 上昇値 | 項目 | 上昇値 | |
ライフ | +3.5% | 回復量 | +0.5% | |
攻撃力 | +4% | お金ドロップ量 | +2.1% | |
武器の攻撃力 | +4% | 宝箱出現率 | +1.5% | |
攻撃範囲 | +0.5 | 回避率 | +0.1% | |
運※ | +2.5% | オフライン報酬 | +2.5% |
※運とは、宝箱出現率・クリティカル率・回避率に影響する値のことです
コラボミッション
イグニッション・エムが開発運営しているアプリと連携することができます
連携することでジェムを貰うことができます
ぼくとネコのみ毎日リピート報酬を獲得できます
①連携可能なアプリを開き
②ユーザーIDをコピーし
③SAMURAI X の画面下の「ミッション」タブ
④左側の「コラボミッション」タブから先ほどコピーしたアプリの「アプリ連携開始!」を開きコードを入力
⑤再度、連携先のアプリを開き連携開始することで連携完了
⑥ミッションの進捗具合でジェムを獲得することができます
相互でジェムを獲得することができるので
同時進行するのもおすすめです
(ぷりけつニャーとは並行して進められると思います)
広告の種類と優先順位
まず、広告はを見る必要性はあまりありません
種類 | 効果 | 重要度 | |
復活 | HPの50%を回復して復活 | ★★★ | 一番見るかもしれない |
無料ガチャ | キャラや武器、コイン | ★★★ | 6時間に1回 |
オフライン報酬 | オフライン報酬が1.5倍 | ★★★ | オフライン時間に応じて 経験値を貰えるとRANKが上がります |
武器再抽選 | 挑戦中に武器を再抽選する | ★☆☆ | よっぽどじゃなければ見なくていいです |
無料ジェム | 10ジェム貰える | ★☆☆ | かかる日数的に見なくても ショップ⇒ジェムから |
無料ゴールド | 進捗に応じて? | ★☆☆ | かかる日数的に見なくても ショップ⇒ゴールドから |
クリア報酬 | 経験値・獲得コインが1.2倍 | ★☆☆ | 見なくても◎ |
豆知識
知っても知らなくてもどっちもよさそうな事です
知っておくと効率はよくなるとは思います
コメント